コピーライティングはただ書き続ければ上達するの?

 

トシです、

 

今回のテーマは
コピーライティングの疑問点です。

 

動画はこちら

 

www.youtube.com

 

日々、コピーライティングというのは
これからの時代には必要な力だと感じます。

 

今回は日々の中でコピーに関して
疑問に感じた事をお伝えしていきます。

 

疑問 書き続ければ上達していくものなのか?

 

コピーライティング



 

コピーライティングを学ぶ時に
自分の上達度合いを具体的に測れない。

 

という事があると思います。

 

どれだけ上手くなったのか
自分ではよく分かりません。

 

よくコピーを上達させるには
毎日書くことが大切だと言いますが
ただ書いているだけでも
文章は上達するのでしょうか?

 

継続することの大切さは
理解しているつもりなのですが

 

それ以外に上達するために
これを意識しながら
文章を書くといい。

 

というモノがあれば
知りたいと思っています。

 

コピーという世界は
奥が深いので学び甲斐があります。

 

10億円ビジネスモデルを構築する
『ある』意外な市場とは!?

気になる答えはコチラ!

 

【尊敬する人物】人生が楽になる考え方が学べる 斎藤一人さん

 

トシです、

 

今回は尊敬する人物について
お伝えしていきたいと思います。

 

動画はこちら

www.youtube.com

 

今回ご紹介する人物は

 

斎藤一人さん』

 

です。

 

斎藤一人

引用先:https://ameblo.jp/luxury-club-progress/entry-12329430998.html

 

顔や年齢は非公開ですが
それなりに高齢だと思われます。

 

僕が経営者の中で一番始めに
尊敬する事になった人物です。

 

斎藤一人さんは
銀座まるかんの社長で
サプリメントを販売しています。

 

かなり若い段階でお金持ちとなり
日本中を旅しています。

 

斎藤一人さんは
本を多く出版していて

僕が一人さんを
知ったきっかけは


『変な人が書いた成功法則』

 

という本でした。

 

自己啓発系の本ばかりですし
一人さんの言葉は宗教じみたものばかりで
好き嫌いが激しいと思います。

 

ただ、実際僕は一人さんの音声や
書籍で勉強し続けたことで
物事の考え方を学べた気がします。

 

一人さんの本の中でも
特にオススメなのが

 

『微差力』

 

という本です。

 

自己啓発系の話しに
そこまで抵抗が無ければ

 

一度、本やYouTubeなどで
音声を視聴してみて下さい。


10億円ビジネスモデルを構築する
『ある』意外な市場とは!?

気になる答えはコチラ!

 

1枚200億円!?価値が上がり続ける『ある』芸術作品とは?

トシです、

今回は将来欲しいものについて
紹介していきたいと思います。

 

動画こちら

www.youtube.com

 

 

紹介すると言っておいて
こんな事を言うのも何ですが
僕には物欲があまりありません。

 

例えば、

 

最近引っ越しをしたのですが
炊飯器を置く台が無い
ということに気が付きました。

 

どうしたのかというと
代わりにダンボールを積み上げて
炊飯器の台にしたりしています。

 

僕個人としては炊飯器の位置が
ご飯をよそう高さに来れば良いので
台だろうとダンボールだろうと
特に気になりません。

そんな考えの人間なので
正直特にほしいという物は
あまり無いです。

 

ただ、もし何かを買うのであれば
『資産』になるようなモノが欲しい
という思いはあります。

 

資産というのは、


購入してから価値が
どんどん上がる続けたり
価値を生み続ける
物や事柄の事を言います。

資産 構築

 

例えば、

 

車を購入し数年後に売ると
購入した金額よりも安い金額でしか
売ることが出来ません。

 

これは資産ではなく負債です。

負債というのは価値が下がり続けたり
価値を吸い取るような物や事柄です。

資産の1つとして
知識があります。

 

知識を得る事に積極的に
投資をしていった場合、

 

時間が経過したとしても
価値は減らないどころか
その知識を使い価値を
生み続ける事が可能です。

 

こういった事に対して
お金を使いたいと
常日頃から考えています。

 

なのでお金を使う時に

「これは本当に必要なのか?」

「将来この金額以上の
リターンが得られるのか?」

 

とついつい考えます。

 

そんな僕がもし何か購入するとしたら
『絵画』に少し興味があります。

 

学生時代に絵を描く事に
ハマっていた時期があったのですが


絵画の世界は何とも言えない
不思議な感覚があります。

 

絵の上手さに定義がなく
一見落書きのような絵が
数億円もの価値があったり

 

逆に素人から見ると
本物そっくりに描いてある絵に
何も価値が無かったりと
本当に不思議な世界です。

 

僕がもし絵画を所有するのであれば
ピカソの作品が欲しいと思っています。

 

ピカソの絵は独特の世界観で
見ていて非常に面白いです。

 

アルジェの女たち

アルジェの女たち

落札価格:1億7900万ドル 
落札者:ハマド・ビン・ジャーシム・ビン・ジャブル・アール=サーニー

この絵1枚で約200億円です…

この絵が何を伝えたいのかが
全く分かりません…

 

パイプを持つ少年

パイプを持つ少年

 

落札価格: 1億420万ドル
落札者:グイド・バリラ

ピカソがまだ24歳の時に
描いた絵のようです。

この頃からかなり上手いようですが
まだピカソらしさが覚醒していないようです。

画家という仕事は
非常に成功が難しいと思います。

 

現在有名な画家であっても
一生を終えてから評価された
という人物も大勢います。

 

例えば、ゴッホもその一人です。

 

あまり詳しくはありませんが
ゴッホは生きている内に
売れた絵はたったの一枚のみで

 

その他はまったく
評価されなかったと言います。

 

さらにゴッホは弟の仕送りで
生涯生きていた筋金入のニート

最後は拳銃で自分の左胸を打ち抜き
この世を去ったと言われています。

 

本当に絵を描くことが好きではないと
自分の人生を絵画に
捧げるなんて事は出来ません。

 

彼らのエピソードを見ると
自分が本当にやりたいことに
人生を捧げる事の大切さが伝わります。

 

絵画という分野は
評価がされにくいため
金銭的な成功は収められなかった
有名画家は沢山いますが

 

自分が心から好きだった
絵を描く事に人生を捧げることが出来て


とても満足のいく
人生だったのではないかと思います。

 

自分がお金を貰わなくても
やりたいと思えるほど
パッションがある事をやることで


人生は有意義なものに
なるのだと思います。

 

僕がパッションを感じていることは

『人に何かを教えていく』

ということです。

 

そのために日々、勉強し
その知識やアイデアを共有し
人生を良い方向に変える
きっかけとなれば良いなと思っています。

 

 

10億円ビジネスモデルを構築する
『ある』意外な市場とは!?

気になる答えはコチラ!

 

オススメ本『10年後の仕事図鑑』堀江 貴文/落合 陽一

トシです、

 

今回は最近読んだ本の中から
オススメの1冊を紹介したいと思います。

動画こちら

 

www.youtube.com

 

今回ご紹介させて頂く本は
こちらです!

 

『10年後の仕事図鑑』

 

10年後の仕事図鑑 ホリエモン



 

堀江貴文さんと落合陽一さんが
これからの仕事や社会について
それぞれの意見を伝えています。

この書籍をオススメする人物は
以下のような方です。

・就活生

これから社会で働く場合は是非読んでほしい。


・やりたい事が分からない人

これからの社会の変化を理解し
その中で自分のやりたい事のヒントが
この本の中には沢山散りばめられている。

・やりたい事があるけど金銭的な理由で
チャレンジをしていない人

もし、本当にやりたい事があるのに
生活費などの経済面などが理由で
チャレンジ出来ないのであれば
この本が価値観をガラッと変えてくれます。

・会社員

毎日同じような作業をして
何のために生きているのかが
良くわからないという方は
是非読んでみてほしいです。

以上の方達は是非とも
『10年後の仕事図鑑』を読んで頂き
今後の人生の指針にしてほしいと思います。

この書籍ではAIの発達によって
今までの仕事が変化していく事が
語られています。


イギリスオックスフォード大学の
マイケルAオズボーン准教授が発表した論文

 

『雇用の未来ーコンピューター化によって仕事は失われるのか』

 

によると、コンビニのレジや
事務作業だけでなく

 

頭脳を働かせる知能労働でさえも
人間よりも
AIの方がはるかに
精度の高い仕事が出来ると分かりました。

そうなってしまうと大半の人間は
仕事が無くなってしまいます。

 

AI ロボット 仕事

引用先:https://www.youtube.com/watch?v=0IKUbfaDCkY


一体僕たちはどうすればいいのでしょうか?


答えはシンプルです。

あなたの”存在自体に”
『価値』を持たせればいいのです。

自分の価値を高める事を
意識していくことによって
あなたは代わりの効かない
唯一無二の存在となれるのです。


昔はこんな事は有名人でなければ
不可能なことだったと思いますが

今ではネットの発達によって
自分の考えを多くの人々に
発信することが誰でも無料で
行うことが可能となりました。

この環境を利用すれば
自分の価値を高め発信していくことで
誰でも唯一無二の存在へと
なる事が出来る時代になりました。

そもそも会社に属するという行為に
安心感を抱いている方が非常に多いのですが

会社に属するということは
あなたが生み出した価値の権利を
全て会社に奪われている。

という視点を持つことも大切です。

例えば、

有名な偉人に発明王エジソンがいます。

彼がもし会社員だったら
今よりも有名ではなかったと思います。

なぜならエジソンがどれだけ
素晴らしい発明をしたとしても
それは会社の商品となるだけで
エジソンの物ではないからです。

どれだけ頑張ったとしても
会社が全て持っていってしまう。

会社に属するという事は
そういった側面もあるのです。

こういった発言をすると
大抵の場合、

「生活のためには仕方がない」

と言われる事がほとんです。

ただ、そもそも生活のために
やりたくもない仕事を嫌々やる
という考え方自体がおかしいとも言えます。

 

どういう事かというと
ベーシックインカム
という考え方が世の中にあって

この制度を採用することで
本当に働かなくても
生活が出来るような社会が実現するのです。

ベーシックインカムというのは
政府が国民1人1人に無条件で
最低限の生活が出来るだけのお金を
毎月支払うような仕組みです。

 

ベーシックインカム

引用先:https://venture-finance.jp/archives/1137

 

実際、2016年6月スイスで
この制度を採用するかどうか
国民投票で決めるような動きがありました。

結果的に否決に終わりましたが
日本はこの制度を導入するべきです。

そうすることで生活のために
働くという考えが無くなり
あなたは好きなことに没頭出来ます。

そしてこれからの時代は
好きなことが仕事になっていきます。

昔では考えられなかった
ブロガーやYouTuber、
インスタグラマーが
どんどん増えていっています。

そしてこれからさらに
その流れは加速していきます。

現代の就活生は正社員になることが
大切なことだと思い込まされています。

正社員となって会社に入れば
年功序列によって昇進していき
一生安泰だと学校で教わるからです。

ただ、残念ながら
それは単なる妄想です。

そのような妄想が通用したのは
日本が高度経済成長の時代の頃です。

今では夢物語に過ぎません。

今では人間の寿命よりも
会社の寿命の方が短くなり

計算上は人生で一度は
転職しなくては
ならないと言われています。

そこにAIが入ってくれば
人間が行う仕事は限られてきます。

会社勤めとしてAIに立ち向かうという
生き方も否定はしませんが

自分の価値を高めていき
自分の意見に賛同するような
コミュニティを構築していき

AIでは代替え出来ないような
唯一無二の存在になる方が
よっぽど人生楽しいと思います。

この本を読むことで
今までの価値観を
変えることが出来ます。

オススメなので是非一度
読んでみて下さい。

今までの価値観を『ガラッ』と変える一冊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

将来的に伸びる事が約束されている『ある』市場とは!?

トシです、

 

今回は僕が学んでいる
JrコピーライターA級レベル
第2話のエクササイズをシェアしたいと思います。

 

動画はこちら

www.youtube.com


第2話ではこれから伸びる市場について
詳しく解説されていました。

これから急激に伸びる市場というのは
VRやドローンなどの新しい技術の分野です。

VRというはヴァーチャルリアリティの略で
仮想空間の中で動いたり
見たり聞いたりする事が可能な技術です。

 

VR ヴァーチャルリアリティ

引用先:

https://www.phonearena.com/news/Samsung-working-on-a-standalone-OLED-Gear-VR-with-ultra-high-pixel-density_id95196


ドローンは小型ヘリコプターのような物で
空からの撮影や人が入れない奥地などの調査、
ビルの劣化度合いをチェックするなど
命の危険が伴うような場所で活躍しています。

今回のエクササイズは
以下のとおりです。

【エクササイズ1】

自分が興味ある事、知識ある事、
経験ある事と、VRやドローンを融合するとして、
どんな市場に出来るか考える。

●興味がある事

 

健康、旅行、人に教えること、心理学

 

●融合すると

 

・健康面:

 

VRの世界で肉体の健康について学ぶ事が出来る。

 

例)自分の体が小さくなり
口から体内に入り体の構造を勉強するなど

 

・心理学:

 

人の心理機能をVRのソフトに取り入れ
心理機能のタイプ毎にどのような特徴があるのか
仮想空間のキャクターを相手に
コミュニケーションしながら学ぶ。

 

自分と同じ心理機能のタイプが
人からどのように見られているのか
客観的に見ることが出来る

 

・旅行:

 

家に居ながらでもVRの空間で
旅行先を歩き美味しいものを食べて
アトラクションで興奮する。


VRで視覚だけでなく
触覚や嗅覚、味覚まで
現実のように再現出来れば可能。

 

ドローンの技術を使い
空の映像をVR上に移すことで
自分が空を飛んでいるように世界が出来る。

 

空を飛ぶ

引用先:

https://paferia.com/yume/yokumiruyume/04.html

 

仮想空間では空を飛んで
国と国を行き来することが出来る。

 

・人に教えること:

 

VRの世界で自分そっくりのアバターを作り
その世界の中で会い人を教育をしていく。

 

現実では離れていても
仮想空間では毎日のように
対面で教えることが出来る。

 

【エクササイズ2】

興味のある分野のコミュニティに
顔出しに行く(3回くらい行く)。

行けていない。

ただ、VRはゲームセンターの機械で
体感してみた。

【エクササイズ3】

その上で、お客さんの感じている
恐怖、不安、不満、欲望、夢を書き出す

 

コミュニティに参加していないので
完全には理解していませんが

 

健康面に関しては
情報が多すぎて何を信じればいいのか
混乱している事が多い気がします。

 

食材にこだわればこだわるほど
食べられるモノが無くなってしまう。

 

心理学では皆、自分や他人が
どんな人物なのか実は気になっている。

心理を勉強すれば、行動パターンや
タイプごとに考えていること、


好意を抱いてもらいやすい
方法などが分かったり

 

自分にあった職業や
成功方法などが
理解することが出来る。

 

 

10億円ビジネスモデルを構築する
『ある』意外な市場とは!?

気になる答えはコチラ!

 

99%の凡人から1%の成功者に這い上がる『ある』成功の要素とは?

トシです、

 

今回は僕が個人的に
メンターから学んでいる事を
あなたにシェアしたいと思います。

 

動画はコチラ

www.youtube.com

 

成功の要素

 

成功にはいくつか
要素が隠されている。

 

成功者に成り上がった
わずか1%の人物達は

 

この要素を意識的にしろ
無意識的にしろ密かに理解してきました。

 

一方で成功できない99%の人間は
この要素に気がつくことが出来ていない。

 

もしくは気がついたにも関わらず
継続することが出来ませんでした。

 

●成功の要素その1:『行動力の定義』

行動力 成功者

引用先:http://and-plus.net/mean-22/

 

成功者は行動力があると
よくいわれています。

 

それは正しいです。

 

成功者になる人は
みんな行動力があります。

 

行動力と聞くと
何かアクションをする事と
思われがちですが少し違います。

 

行動力の定義は

 

『何か新しい情報を聞いてから
アクションに落とし込むまでの”時間”のこと』

 

です。

 

例えば、

 

行動力がある人物は
情報を聞いてから
1秒以内に行動する人物です。

 

逆に行動力が無い人物は
情報を聞いてから

 

「どうしようかな〜」

 

と考えてしまい
1週間後にアクションを取ったり
結局何も行動しない人です。

 

こういった話しをすると
誰かに情報を教えてもらったら


直ぐに行動する必要があると
思いがちですが違います。

 

あくまであなたが尊敬するような
素晴らしい人物から

 

「こうした方がいいよ!」

 

とアドバイスをもらった時に
如何に早くアクションに落とし込めるかどうか
という観点で考えるようしましょう。

 

明らかに貧乏で結果が伴っていないような
人物の言うことは真に受ける必要はありません。

 

この素早く行動するという力を
意識的に行い習慣化させている人物は
成功者になる可能性が非常に高いです。

 

ポイントは行動力の高さを
習慣にして継続することです。

 

一度だけ行動を早めても
何も変化は起こりません。

 

何事も継続することが大切です。

 

●成功の要素その2:理解

 

人間には自分視点ではなく
相手の立場になり相手の気持ちを
理解する能力を持っています。

 

ビジネスの世界で
上手くいかない原因は


相手の立場に立って
理解することが出来ず
自分が売りたいばかりに
なってしまっています。

 

相手が何を感じていて
どうして欲しいのかを
全力で理解することで

 

成功の扉は少しずつ
開いていきます。

 

その他にも成功の要素が
複数存在するのですが
かなり長くなってしまうので
続きは次回にしたいと思います。

 

 

 

10億円ビジネスモデルを構築する
『ある』意外な市場とは!?

気になる答えはコチラ!

 

『会社は学校じゃねぇんだよ』かなり面白い!

トシです

 

今回はオススメのドラマについて
お伝えしていきたいと思います。

 

動画はこちら

 

www.youtube.com

 

今回オススメするドラマは

 

『会社は学校じゃねぇんだよ』

 

です。

 

会社は学校じゃねぇんだよ

引用先:http://xoxoxo.weblike.jp/mobile.tv/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AF%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AD%E3%81%87%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%88/



若手起業家が大きな野心を抱き
上場に向けて果敢に挑戦するドラマなのですが
かなり面白いです。

 

昔、半沢直樹にハマった事があるのですが
なんとなく通じるものがあります。

 

自分も会社ではなく
個人として活動している身なので
このドラマを見ると気合が入ります。

 

1話だけ見ようとしたら
面白すぎてその時放送されていた
6話まで一気に見てしまいました。

 

主人公役の三浦翔平さんや
相方の早乙女太一さんなど
イケメンだらけです。

 

個人的には早乙女太一さんが
兄に似ているので好きです。

 

ちょっと調べたのですが
このドラマはどうやら
現実にあった話しをベースに
作られているようです。

 

WAVESTの代表を務める
松村淳平さんが

 

今回のドラマである
藤村鉄平のモデルです。

 

主人公の藤村鉄平という名前も
松村淳平から考えたようです。

 

藤村鉄平さんは若い頃に
サイバーエージェント
藤田社長に出資をしてもらい
会社を創業されました。

 

その過程をブログにしたのが
会社は学校じゃねぇんだよの
原作となっています。

 

過去に松村さんが書いたブログが
アメブロにありましたので
紹介したいと思います。

 

たった6記事ですが熱い想いが
ビシビシと伝わります。

 

是非見て頂きたいです。

 

WAVEST代表の松村淳平さん 

 

 アメブロで無料で視聴出来るので
あなたも一度見てみて下さい。

きっと夢中になってしまい
止まらなくなってしまいますよ!

 

こちらから視聴出来ます!

↓↓↓↓↓

abema.tv

 

 

10億円ビジネスモデルを構築する
『ある』意外な市場とは!?

気になる答えはコチラ!